(株)はこだてギャラリー 公式サイト

GALLERY

--

田辺三重松

明治30年(1897)~昭和46年(1971)函館出身。 二科展会員を経て、行動美術協会の創立に参加。 北海道の雄大な
風景を精彩あふれる筆致で重厚な作品を多く残した。
日本を代表する洋画家。

「初夏の函館港」油絵 F8
--

岩船修三

明治41(1908)年~平成元(1989)年 函館生まれ。
北海道の画壇において常に中心的な役割を果たした油彩画家。
北海道文化賞受賞。

「花飾りをした少女」油絵 F4
--

橋本三郎

大正2(1913)年~平成元(1989)年 函館生まれ。
戦後の道南画壇において指導者的存在の一人。
紺綬褒章、北海道文化賞受賞。

「太陽」油絵 M8
--

高橋哲夫

昭和10年、北海道伊達市生まれ。
全国各地の百貨店にて個展を開催し好評を得ている。

「函館夜景」油絵 SM
--

藤田嗣治

明治19(1886)年~昭和43(1968)年 東京で生まれ。
東京美術学校卒業、のちに渡仏しスイスで死去。
エコール・ド・パリの代表的画家として活躍、
フランスに帰化。死後日本政府より勲一等瑞宝章を追贈。

「パリの少女達」版画
--

ベルナール・ビュッフェ

1928年、パリに生まれる。世界的に有名な版画家です。

「黄水仙とリラ」版画
--

九谷焼 吉田美統

昭和7(1932)年 石川県生まれ。
人間国宝、日本工芸会正会員、石川県指定無形文化財保持者。

「釉裏金彩芙蓉文飾皿」
--

萩焼 岡田裕

昭和21年、山口県萩市生まれ。
日本工芸会正会員。山口県指定無形文化財保持者。

「萩茶碗」
--

萩焼 波多野善蔵

昭和17(1942)年 佐賀県唐津市生まれ。
日本工芸会正会員、山口県指定無形文化財保持者。

「萩山葡萄香炉」
--

有田焼 宮崎祐輔

昭和29(1954)年 佐賀県生まれ。日本工芸会正会員。

「プラチナ彩色絵孔雀文花瓶」
--

志野焼 安藤日出武

昭和13(1938)年 岐阜県生まれ。日本工芸会正会員、
岐阜県重要無形文化財保持者、岐阜県文化功労者。

「金彩富士文組皿」
--

北村西望

明治17年(1884)~昭和62年(1987)長崎県に生まれ、
東京美術学校に入学。昭和33年、文化功労者文化勲章を受章した。

「若き日の母」ブロンズ像

↑ PAGE TOP